top of page
Doing Sociology

子どもからお年寄りまでたくさんの人に出会い、遊び、学び、繋がる。 Doing Sociologyはそんなサークルです。
主に芸工祭と大江町の小学生を対象とした冬企画に向けて活動しており、 学生みんなで話し合いや制作を繰り返しながらより多くの人に楽しんでもらえる企画をつくりあげます。 その他にも小学生と“龍下村塾”という自然塾に参加して干し柿作りやお泊まり会、山登りをするなど、 一年を通して充実した活動を行なっています。
真面目でありながら少し(だいぶ?笑)おかしくてとっても仲の良いサークルです! 子どもと関わること、何かをつくりあげることが好きな人はもちろん、 話し合いが得意でない人でも大歓迎です。
みんなで一緒に楽しい企画をつくっていきましょう!!
4月中に、3回ほど説明会を開催する予定です。 日程・場所については本館1Fの紹介ボードやインスタグラムにて 告知するので確認・フォローお願いします!!
代表
企画構想学科 3年 新井智喜
活動場所・日時
本館講義室 大江町山里交流館やまさあーべ (毎週水曜日 18:00〜19:30)
Contact








